興味のプロセス

に興味がある。なぜ意識がそれに吸い寄せられるのか?なぜそれが気になって仕方ないのか?
どんな対象に興味を持ちやすいのか?どうすれば興味が深まるのか?分かりそうで分からない。

「好きだから興味がわく」では何も説明していないし浅い。具体的過程と原理が知りたい。

というか、好きでも嫌いでもなくても妙に気になる体験は沢山ある。いわゆる「目を引く」もの。
なぜ、それに目がとまり、意識が吸い寄せられ、情報処理が促進されるのか?

それに、興味が引かれるものであっても、細かく見ると各瞬間に興味のある部分とない部分が沢山生じていて、
それらが運動しあい反応しあうことで全体としての興味が調合されているようである。
だから、「数学が好きだから興味があるのだ」のような言い方ではまるで何も説明できていない。

興味の具体的プロセスとメカニズムを知った上で全てをコントロールしたい。
例えば、30秒かけてコカコーラのペットボトルを観察する状況において、
1秒刻みで興味が揺れ動き深まっていくプロセスを全て観察し、
各プロセスで適切に意識操作を行うことで能率的に興味を深めていきたい。
これは「園芸に興味を持つ」といった抽象的対象の場合もまったく同じ。
なぜなら、コカコーラのボトルのような具体的対象であっても、興味を深めていく過程で
「コカコーラ社への興味」や「飲み物への興味」のような抽象的興味が生じてくるから。


【東方Vocal】Miniature Garden 〜変わらぬ想い〜【シンデレラケージ】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14347929

かっこいい。EastNewSoundの曲は割と好きだけどこの曲は特別心に響く。